飽き性ゲーマーズブログ

ゲームのプレイ感想、レビューやゲームに関する雑記を書き込む不定期更新ブログ。このゲーム面白そうと思ってもらえるような記事を書いていきたいです。

MENU

【ストーリークリア後レビュー】部位破壊の爽快感を求めてプレイする「討鬼伝2」【ネタバレなし】

どうも。今回は「討鬼伝2」のストーリークリア後レビューです。

ネタバレは無しです。

※少し前までのプレイレビューなので今は違っていることかもしれません。結構頻繁にアップデートされていたみたいですし。

 

発売前印象、購入理由

  • 前作プレイ経験あり

  面白かったので、次回作も是非やりたいと思っていた。

  • オープンワールドがどの程度が見てみたかった
  • 鬼の手による部位破壊で、部位破壊のが行いやすくなっていることに期待していた。

 

面白かった点

鬼の手による部位破壊

 過去作に比べて、完全破壊を含めた部位破壊の要素が増えたおかげで、かなり戦いやすくなった印象です。

鬼の手による完全破壊(おにはぶり)のモーションもバリエーションがあって、格好いいですね。「壊します!」(がしゃーん)

 

安定の王道ストーリー

 前作での各キャラの背景と絡めたイベント、熱い展開がすごく良かったです。

すごくワクワクした気持ちで見れていました。

今作も同様、熱い展開がたくさんあり、「早く進めたい!」気持ちにかられることが多かったです。

同企業の「無双OROCHI2」をプレイしたことがあってあれも好きなんですけど、オメガフォース系列?コーエーテクモ系列?のストーリーは性に合うのかもしれませんね。

前作出演キャラとの掛け合いもあり、個人的には楽しかったです。

ちなみに好きなキャラは最初から最後まで「時継」でした。

おっさんの三枚目キャラ大好きみたいです。これで山寺宏一さんはずるいです。

 

タマフリの種類

 前作は、特定の特徴を持ったミタマをゲットしたら、結構そのまま同じものを使っていたんですが、

今作では、ミタマごとのスキルが結構違っていて、タマフリとスキル効果を考えながらミタマ構成を考えるのが楽しかったです。

ミタマスキルを吟味して装備するのが楽しいし、ミタマのレベル上げも、道中で大体あっという間にレベルが上がります。玉串さまさまですね。

私は前作から「太刀」を使っていますが、どうしても「迅」のミタマを採用しがちですね…もっと色々使ってみるべきなんですけど…。

 

人による点

オープンワールドの定義

GTAXenoblade相当の世界観を想像すると、少しがっかりするかもしれないですね。

相応にマップは広いですし、個人的には十分だと思いますが、

公式で「オープンワールド!」と宣伝している分、イメージするものはひとによって違うような気がするので、気をつけたほうが良いと思います。

とはいえ、私は十分広いとは思いました。

前作は瘴気に満ちた領域という存在がありながら、どこか村とは切り離されている感覚でした。

ですが、今作は地続きになっていることで、「同じ世界で存在している【領域】なんだ」ということを再認識できた点はよかったと思います。
ちなみに受付で受注するクエストは前作同様領域へひとっ飛びですし、

以前は鬼を探すのにウロウロしていましたが、今作では探索もせずにいきなり戦闘なのでここは良い点だと思います。
こういうゲームには「移動速度」が肝心になってきますが、【鬼疾風】という速いダッシュ(要スタミナ)があるので、道中の移動自体はあまり苦ではなかったです。

多少のファストトラベル機能もあるので、長ったらしい移動にイライラすることはあまりありませんでしたね。

 

鬼の手の使い道

 完全部位破壊専用と化している気がします。私が太刀装備なのでそう考えているのかもしれません。

相手との距離を詰めるのに役には立つんですがスタミナ消費もあるので、正直、距離を詰めるという意味では、使いドコロは微妙な気がしますね。

一応、鬼がビリビリした感じのやつをまとった時に鬼の手を当てると、点灯させることが出来るんですが、意外とタイミングを失しますし、だいたいそういう時は、鬼の攻撃中なので、無理に狙うと大ダメージを負います。

私が下手なだけかもしれません。(それで何度死んだことか…)

武器によって使い勝手が変化するため、この感想は人によって大きく変わりそうな気がします。

個人的には完全部位破壊でも十分役に立つので、良いかなと思います。

 

クエスト精算

 クエスト達成時点で消化にして欲しかったですね~。受注して完了した時に戻らなければいけないというのが何とも面倒です。

クエスト完了後にも色々イベントが有ったりするので、これは個人の感想によるところが大きいかもしれません。

 

カラクリを使った素材収集

 途中から、からくりを使って領域へ素材収集に活かせることが出来ます。

前作でも天狐ちゃんに同じようなことをさせていました。

最初は弱いので近場で素材を集めさせるんですが、結構な頻度で失敗したり、体力に余裕があっても、あっという間にぶっ壊れたりと、安定的な運用ができません。

しかも強化の素材もレア?なのか、今のところ一回も強化できてません。

(お守り袋はどこ…)

 

 

まとめ

今作は前作からのシステムをより充実させた感じがしました。前作面白かった、という方は買いだと思います。
鬼の手の運用に少し慣れが必要だったり、カラクリの素材運用に難はありますが、鬼を討伐すること自体に大きな影響を与える事はないので、あまり気にしなくても大丈夫です。(わたしとしては極で修正して頂ければ有り難いです)

 

ということで、ストーリークリア後レビューでした。

色々やっていないクエストとか、領域内探索とか、足らない部分が一杯あるので、見当違いな部分はあるかと思いますが、

ストーリークリアは熱を持ってプレイ出来たと思うので、

前作プレイ済みの方も、初めてプレイされる方もおすすめですので是非!

 

公式サイト

 

討鬼伝2

討鬼伝2

 

 

 

討鬼伝2 公式攻略ガイド 上

討鬼伝2 公式攻略ガイド 上

 
討鬼伝2 公式攻略ガイド 下

討鬼伝2 公式攻略ガイド 下