飽き性ゲーマーズブログ

ゲームのプレイ感想、レビューやゲームに関する雑記を書き込む不定期更新ブログ。このゲーム面白そうと思ってもらえるような記事を書いていきたいです。

MENU

【ストーリークリア後レビュー】FF7原作未プレイがFF7Rをプレイしたらどうなるかという話【ネタバレあり】

FF7Rストーリークリアしたのでプレイレビューです。ネタバレはそこそこします。

 

筆者情報

FFVII原作「未プレイ」

・FF外伝系(DISSIDIAなどの過去作キャラが登場するもの)プレイ経験あり

・ストーリーよく知らないけど、重要局面っぽいネタバレはもう受けてる(○○○○が死ぬ、など)

 

結論

 

面白かったです。FFシリーズだけあってストーリーは常にワクワクする感じでしたね。グラフィックもすごいのでムービーでそのままゲームしている感じでした。ただ、周知の通り分作のため、散々伏線投げまくって終わってしまっているため、個人的には消化不良感が否めません。戦闘システムはFF15準拠ではあるのですが先にすすめるごとにプレイ感はだいぶ異なり、個人的には好みではない方向になっていたのが残念でした。

 

今回、良い点、人による点が色々あるので、ジャンルごとに分けて書きます。

 

戦闘

 

体験版の感想で記載したとおり、アクションとコマンドを織り交ぜた感じになっており、アクションしつつ相手の弱点を突いて攻略を行う形です。最初はそこそこ戦いながら弱点を見つけていく形なのですが、途中からボス戦がかなり複雑というか、固くなっていき、倒すのにも一苦労という感じです。

難易度は基本NORMALでやっていましたが、「みやぶる」の重要性に気づかず、結構ザコ敵でも苦戦をしていました(見破るをしていれば、攻略情報や弱点属性を見極められる)。かといって弱点を見極められていても「避けられるかどうかわからない強い攻撃」「複数敵がほぼプレイヤー操作キャラを狙う」などなど、アクションを駆使しても、どうにも出来ない感覚が何度かありました。

味方も、通常攻撃は基本してくれますが、ATBを使用する攻撃は勝手にはしませんので、自分で全て管理をする形になります。FFXVは味方は勝手に回復してくれたり、技を使ってくれたり(自分で指示も出来たり)しましたが、そういうのがないので自分で操作をしながら3人のプレイヤーのATBを管理、技を調節する必要があります。これはかなり頭を使うので楽しいです。

アクション性があるというよりは敵の弱点をいかについて効率よく体力を削るかを考え、できる限り敵の攻撃を最小限に抑えるという戦闘でした。アクションの爽快感はあるかと言われると微妙でしたね。ティファの操作が結構それっぽかったですね。

個人的にしんどかったのはルードやレノ戦、副社長戦ですかね。ともかく初見殺しすぎる。スパアマはボス戦は大体そうなので分かるんですが、カウンターや投げを頻繁にかましてくる敵はほとんど敵のターンになりやすかったです。何も出来ずに死んだりしてましたね。まぁそういうボスなんでしょうけど、ストーリー的にもクラウドのソロで戦うパターンが多くて結構ストレスでした。

 

成長システム

 

キャラクターの成長は主に3種類あって、キャラレベル上げ、武器のアップグレード、マテリアのレベルです。

武器のアップグレードはスキルポイントを使用して強化をしていく形です。これは、武器それぞれで強化する内容も異なるのでカスタマイズが出来て楽しいですね。武器それぞれの特徴があるので同じ武器でも物理攻撃重視、魔法攻撃重視になっているので、戦闘の役割によって色々と変えられると思います。

マテリアも同じでマテリアを装備して使っているとポイントが溜まり、規定値を貯めるとレベルが上がります。ファイア→ファイラ→ファイガと成長していく形ですね。マテリアは装備のマテリア穴にはめ込む形ですが、連結のマテリア穴の場合は、追加付加効果のマテリアをつけることで特殊効果を発揮できたりします。追加攻撃のマテリアはお世話になりましたね。(クラウドで攻撃コマンド→仲間が自動で魔法詠唱)

結構カスタマイズ性があるんですが、今作レベル上げのフックになる要素が少ない印象でした。モンスターと気軽に戦闘が出来ない。

メインストーリーの戦闘とサブイベント以外は、自分が敵の出る場所に行かないといけません。街と敵の出現は遠いことが多く結構面倒でした。もっと手軽に戦闘したい…。

 

ストーリー

 

※※※※※※FF7Rのネタバレ含みます※※※※※※

 

訳わからなすぎて大変でした。いや、原作をやっていないので原作にどれだけ沿っているのかわかりませんが、とにかくわけわからない。

クラウドが時折見ていた映像の説明がない

「ティファの仲間が殺されていたシーン」

「エアリスが祈るシーン」

「マテリアが落ちるシーン」などなど。

セフィロスが見せていたのかフィーラーが見せていたのか?はたまたセフィロスの幻術か?

クラウドが見ていたシーンも起きる運命であったもの?

星のさだめなら、見えるのはエアリスなのでは?クラウドが見ていたのは何なんでしょう???

しかも最後になるにつれてこれでもかと初見のキャラが出てきてよくわかんないことに…レッドXIII、副社長、ザックスなど…。

どこまでが原作にあって原作にないんだ…。

次にどんな事が起きるのかというワクワク感が有りましたが、伏線大量だし、結局重要キャラは死亡していない?(ジェシーやウェッジあたりはやばい?)ので、ほんとに3部作で収まるのか不安になりました。

あとセフィロスはもはや星操ってません?勝てるのあれ。

個人的に気になったのはラストの方で言っていたレッドXIIIの、「今見えているのは自分が捨てる運命」と言っていたセリフと、最後のエアリスとザックス(&クラウド?)がすれ違うシーン(互いはおそらく見えていない別次元?)なんですが、

「本来たどるべき運命とは別の運命をたどることになった=Remake」という示唆なんでしょうか?(原作はザックス死んでいる?)

だとしたら今後は原作とは違うストーリーが展開される可能性もあるかもしれませんね。

原作はやりませんけど。

 

全然関係ないですが、個人的に好きだったのはバレットとレッドXIIIの掛け合いですね。

バレットが「お前笑ってみろよ」からの、

レッドXIIIの笑顔めちゃくちゃ可愛かった…。レッドXIII好きすぎる…。

あれですごく低くていい声なのもいいですね。

グラフィック向上でありがたかったのがネコも獣もかわいいということですね。(モンスターは嫌いです)

 

 

 

はい、こんな感じでした。

面白かったです。続きいつ発売されるんですかね。数年単位だと、待つのも大変ですから、全部出てから買って一気にやったほうが良いかもしれないですが、次作はPS5出でるのかな…。

おそらく原作でプレイしている人間にとっては、「えっ!?これ原作と違う!どういうこと!?」というポイントがあったりすると思うのでより楽しめると思います。原作既プレイ勢のほうがより楽しめると思います。

 

 

ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4

ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4

  • 発売日: 2020/04/10
  • メディア: Video Game